蓮花寺ニコ歯科クリニック

blog h1

homeコラム

【小児歯科】溝を埋めて「むし歯予防」につながるシーラント

こんにちは。
中間市、中間引野線沿いにある歯医者「蓮花寺ニコ歯科クリニック」です。

 

保護者の方は、お子様の歯をむし歯から守りたいと、毎日お口のケアに励んでいるでしょう。

 

ですが、お口の中はでこぼこしている部分も多く、歯ブラシの毛先がしっかり届かない場合も。

 

ここでは、磨き残しが溜まりやすい奥歯の表面にある溝を、むし歯から守りやすくなるシーラントについて、お話しします。

 

 

シーラントとは?~溝を埋めてむし歯予防につなげましょう~

レジンをはじめとしたプラスチック樹脂で溝を埋め、むし歯を予防するシーラント

 

シーラントの材質には、むし歯予防に効果的な再石灰化を促すフッ化物も、含まれています。

 

4年以上続けると、約60%のむし歯予防効果があることも認められていますから、シーラントは、むし歯になりやすい歯に有効な予防方法といえます。
参照:厚生労働省 e-ヘルスネット「シーラント(予防法)」より)

 

 

磨き残しが多い奥歯のデコボコした溝も、シーラントでむし歯予防!

奥歯は歯ブラシが届きにくく、食べ残しが溜まりやすい部分です。
また、奥歯の噛む面には複雑な溝があり、歯ブラシの毛先がしっかり届いているとはいえません。

 

奥歯の複雑な溝をシーラントで埋めると、歯磨きがしやすくなり、むし歯になるリスクを減らすことができます。

 

当院では、乳歯の奥歯が生え始めた時点でのシーラントをおすすめしています。

 

生えたばかりの歯はやわらかく、むし歯になるリスクが高い状態です。
むし歯になる前にシーラントで埋めて、お子様の歯を健康に保ちましょう。

 

 

シーラントは定期的にチェックを受けて、むし歯予防効果を維持しましょう

シーラントは、時間とともに、とれたりはがれたりするケースも考えられます。
そのまま放っておくと、すき間からむし歯菌が入り込みやすくなりますから、歯科で定期的にチェックを受けましょう。

 

とれたりはがれたりした場合も、シーラントを再度塗布することで、むし歯予防の効果を維持することが可能です。

 

また、シーラントだけでむし歯を予防できるとは限りません。
むし歯予防の基本は、毎日の歯磨きです。

 

中間市の歯医者「蓮花寺ニコ歯科クリニック」では、正しい歯磨きの仕方や仕上げ磨きのコツなどもアドバイスいたします。
保護者の方とご一緒に、お子様の歯をむし歯から守っていきましょう。

 


小児歯科のページはこちら >